角度ノート

駄文も積もればログ資産。かもね

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雨ずらよ。

昨日は、夕方近くになってK社長の事務所に行く。話のついでに、例の、想定外の結末になった仕事の話をお伝えすると、「それは先方確認をしてないのだろう、不誠実だ」と言い切ってくれたので、少し気が晴れた。けれど、一旦口に出してしまうと、本当は私は…

待てば退路の(笑) 

図書館に何を期待しているかというと、私の読みたい本が全てただちに読める、ということなので、期待に応えてくれない場合の方がはるかに多いのだ。しばしば通うくせに、悪口を言うのもあれだけれど、どうも好きではない。 図書カードを作った。2年前の今頃…

おでん一刻。

本についてる付録のCDって、どうして必ずなくなるんだろう。本を読む時に、とても邪魔になるので、外してしまい、それを忘れないようにと大事にしまうのだけれど、使いたい時に見つかったためしがない。ゴミになるような物質性のものをわざわざつけないで…

高級ニート(笑)。

ほんとうにどうでもいいことなんだけれど、暑い夏の夜、扇風機はつけたままに眠るものなんだろうか。私はつけっぱなしではいけない、というのをずうっと前に聞いて以来、扇風機そのものすら滅多につけなかったりしているし、旅先ホテルの冷房も切ってからや…

半日旅。

所用があって早朝のJRに乗った。旅っ!と、うかれながら、どの本を読もうか考えて2冊持参した。「~簡単と簡素は全く異なり、簡単の集積から生まれいづる何ものもない~」と書いてあって、にやにやした。辰巳芳子という人は文を書くのが上手だと思うし、…

そつぎょう。

高級料理店が高級な調味料を使っているとは限らない。料理店でこだわりの素材ばかりを使うなら原価が激しくあがってしまって、本当に超一流店でもなければそんなぜいたくはできないはずだ。だから調味料や原材料にこだわれるのは、ご家庭ならではのことだと…

牛乳の隙間2。

本日は、厳しい寒さの中、4回目の勉強会で日本料理店へ。学校の日本料理の非常勤講師の先生が昨年12月に開業したてのお店だったせいか、今までで一番多い7名参加となった。若い時分から器に興味があって買いためていたというだけあって、本当にすごい器が続…

鳥だ。

1、2月は蕎麦店手伝いに行かないというのは前から決めていたことだ。なぜなら2013年の1月時点で、すでに必ず2014年も引き受けてくれ、と仕事先に押さえられていたからだ。ところが蓋を開けてみると事態は違った。 そのクライアント社は、日記にたびたび登場…

南の島から。

まだ若い取締役の人が前に立って挨拶を始めたのだが、一言二言しか話してもいないのに息は荒く、言葉は途切れ、これじゃあだめだと思った。 椅子の下に置いたバッグからハンカチをとりだすのをまたず、私のフォーマルスーツにばらばらこぼれてしまったじゃな…

一月あずき。

引きこもりから、久々スーパーに。大納言(あずき)を購入して漉し餡づくり。お菓子ばかりでなくとも、日本料理は砂糖をとても良く使う。家計調査のデータで白砂糖の消費がどんどん減っていたのは(最近のは見てないからわかんない)、家庭での和食機会の減…

牛乳の隙間。

私はアルコール依存症になってはいけないので、缶酎ハイを飲むのをやめました。ここしばらく買ってません。日本酒の純米酒の一升瓶が手元にあるのですが、これは調理用なので飲もうとは思いません。代わりに牛乳を飲むことにしました。けれど、牛乳は、いつ…

YOKAN 

年末の17日に1回目、19日に2回目の羊羹を作成し、1回目は少し寒天量が多かったので数日間で完食。実験したかったのは糖化であるため、2回目は切り分けて暖房のない部屋に放置。ビギナーズラックというか、これが非常に良くできあがり、結果をまたずに半分く…