角度ノート

駄文も積もればログ資産。かもね

雪の白は片栗粉の白。小麦粉色の雪は降らない。

 

外は吹雪。一歩も外に出ないで、りんごと金柑のジャムをつくったり、小魚の佃煮をつくったり、胡麻をすったり。ジャムをワンスプーン味見したら最高に美味しかった。小魚は「食べる小魚」と書かれていたので「飲む小魚」もあったら楽しいと思った。買わないけど。
温度の低いところに保管していたジャガイモに芽が出始めたので慌てて消費する。近々に使う予定のマッシュポテトも作って冷凍した。

さて、ジャムを作るときはきび砂糖ではなくグラニュー糖を使うが、グラニュー糖容器の底には塩が入っているので、緊張した。
どうしてそんなことになったかというと、間違ったに決まっているではないか。
ネットで砂糖と塩を分離する方法を調べたけれど、実用的ではなかったので却下。そういえば高校の化学の課題で砂糖と塩の分離の仕方を問われたことがあった。当然何も書けなかった。半世紀経っても分からない。

塩の量はわずかであるし、砂糖もジャムに使ったあとは少ししか残らなかったので、容器を振って混ぜた。
野菜の水分を出す時に塩を使うが、砂糖だって使うので野菜用の砂糖塩とすると決めた。かすかな下味にもなる。
高校の時、お弁当の時間に校内放送が入り、何年何組のサトウシオコさんに呼び出しがかかったので噴き出しそうになったことを思い出した。

茹でるときの塩と調味に使う塩は違う塩だ。調味に使う塩の容器には塩と書いてあるが、茹でる時の塩の容器にはグラニュー糖と書いてある。
つまり塩2種類と、砂糖2種類があって容器の表示も内容も信頼できないということだ。
それから小麦粉と片栗粉の容器には何も書いていない。
片栗粉は真っ白だし小麦粉の白はそれほど白くないから見ればすぐに分かるのに、見ないで間違ったことはある。蛇足だけれど塩も砂糖も粉類も全部同じ容器に入っている。

一人暮らしでよかったと思う。

 

朝 豆腐あんかけご飯(白菜麻婆のような、麻婆豆腐のような、雑炊のような)、
  ジャム紅茶
昼 じゃがいもクリームチーズ和え、ミルクティー、りんごジュース
夕 ご飯、味噌汁、ほっけ昆布干しか何かを焼いた、白菜と丸天煮物、せりの胡麻和え


仕事

今日はお休み。