角度ノート

駄文も積もればログ資産。かもね

今年一番の。

今日は休日。洗濯から開始した。1月2日にスーパーに行くのは初めてだったけど想像以上に人がいた。野菜は高かった。

ところで職場のタイマーにはリチウム電池が入っている。4つか5つのタイマーがあるけれどいずれもすぐに使えなくなってしまう。電池を交換してもほどなく使えなくなるか、あるいは全く交換の効果もなく動かない。

原因を調べると電池切れではなくて、油や煙などの汚れが中に入り込んでしまうらしく、中を開けて綿棒などで汚れをぬぐうと復活する場合があるとのことだった。
ひとつずつ職場から持ち帰って復活を試みようと思い、精密ドライバーを買ったが大きさが違った。。
2ミリなのか3ミリなのか測定できないネジ穴にネジが埋まっている。なぜ測定できないかというと、見えないのだ。不甲斐ないが。それでてきとうに小さいネジを購入した次第。
もっと小さなドライバーでなければならないが、一体どれを買えばいいのか分からず、つまり具体的に何一つはっきりしない事態。

何かいい方法はないかと探したところ最適解と思われる案があった。
それでスーパーのついでに100均に寄る。

けれど自分がいくら良い方法だと信じたところで職場の人々にすんなり受け入れられるかどうかは分からない。たいていの場合、新しい試みややり方というのは嫌がられる場合が殆どだ。こういうのは何故なんだろう。十年一日のごとく何の進歩もないまま同じやり方というのを誰も不思議に思わないものなんだろうか。
波風を起こさない方が組織的には大切だという認識なのだろうか。
まあとりあえず、明日は独り作業なのでちょっとした試みで嫌われる人になるつもりだ。どうでもいいのでね。

リチウム電池が一体どれくらいもつのか知りたくて調べると、ヒットするのはリチウムイオン電池の話ばかりだったので驚いた。きいてないことを答えられるのは嫌だ。
私は比較的最近、リチウム電池とリチウムイオン電池は違うということを知ったばかりだが、もう一度調べてみると電池工業会のサイトにヒットした。
なるほど大変分かりやすく書かれていて、表組の大好きな自分としてはとても満足した。

私は物理がまるで分らない人間なので実は電池とはなんなのかも理解していない。
昔、単三とかいう言葉をきいても何のことか分からなかった。
あらゆることが氷解、というほど私には理解力はないものの、とりあえず役立つサイトだった。間違いなく今年一番役に立った。